オープンシーのNFT買い方基礎ガイド!ビギナー向けのステップを解説!

NFTの買い方

オープンシーのNFTの買い方は、いくつかのステップがありますが、それほど難しくはないためビギナーのユーザーも多い傾向があります。有名人だけでなく一般のクリエイターも利益を得ているNFTですが、作るのが苦手な人なら購入して転売で利益を得ることもできます。

あらゆる可能性を秘めているNFTの魅力を体験するためにも、オープンシーのNFTの買い方について基礎的な流れを理解しておきましょう。

 

オープンシーについて

オープンシーのNFT買い方基礎ガイド!ビギナー向けのステップを解説!オープンシー(OpenSea)という言葉は、NFT取引をする際によく聞かれる言葉です。何のことかわからない人もいるかもしれませんので、まずはオープンシーについて概要を詳しくご解説しましょう。

 

オープンシーとは?

オープンシーとはNFTマーケットプレイスのことで、世界最大級の規模を誇りユーザーも多いため、NFT売買でもよく話題になります。NFTマーケットプレイスはNFTコンテンツを取引するところなので、オープンシーを使いデジタルコンテンツを売買するイメージです。

NFTブームを迎えた2021年からずっと市場をサポートしているマーケットプレイスで、あらゆるNFTを取り扱っています。最新トレンドのコンテンツが発信されることもよくありますので、幅広くNFT動向を知りたい時に利用するといいかもしれません。

 

NFTの種類について

オープンシーのNFTは多岐にわたる種類があり、価格が高騰して話題になるデジタルアートやゲーム内で使うアイテム、さらにNFT化された音楽なども扱っています。

マーケットプレイスによっては取り扱う種類が限られている場合も多いので、カテゴリーを決めていない時やNFTに興味があるだけでもオープンシーをチェックすると様子が大体掴めるといってもよいでしょう。

 

利用に必要な条件

NFTマーケットプレイスの中には、クリエイターの審査制度を導入しているところがあり、誰でも出品ができない場合も。オープンシーはNFTコンテンツを誰でも出品できることが特徴です。初めて作った作品も気軽にデビューさせることができますが、ウォレットと仮想通貨の準備は事前に必要になります。

 

使える仮想通貨

オープンシーは海外のNFTマーケットプレイスにもかかわらず、日本国内でも人気があるのは日本語表記に対応しているため。さらにマーケットプレイスで主に使われる仮想通貨のイーサリアムだけでなく、ポリゴン、ソラナなどのブロックチェーンにも対応しています。

イーサリアムの利用が増え、ガス代の高騰がよく問題になっていますが、オープンシーなら他のブロックチェーンでガス代を節約できることも魅力になるでしょう。

 

オープンシーの利用に必要な準備ステップ

オープンシーのNFT買い方基礎ガイド!ビギナー向けのステップを解説!オープンシーでNFTを買いたいと思ったら、事前の準備を含めていくつかの手順がありますので、ひとつひとつやるべきことをわかりやすくご説明していきましょう。

 

仮想通貨取引所の口座開設

すでに仮想通貨を保有している人はこのステップは不要ですが、NFTが初めてでしかも仮想通貨を購入したことがない場合は、最初に仮想通貨取引所の口座開設を行います。

国内で有名な場所にはコインチェック、ビットフライヤー、ザイフなどがありますので、新規開設の特典も比較して選ぶこともできます。なぜ仮想通貨取引所の口座が必要かというと、NFTの取引をするためには仮想通貨のイーサリアムなどが必要になるため。

取扱い種類が多い仮想通貨取引所のほうが今後も便利に使いやすいでしょう。口座開設は無料でできるところがほとんど。登録はメールアドレスやパスワードの登録をして、二段階認証を設定します。個人情報の入力を行い、本人確認が完了すれば利用可能になります。

スマホアプリに対応している取引所もありますので、ダウンロードしておくと便利です。口座ができたらイーサリアムを購入しておきましょう。

 

ウォレットを作る

保有している仮想通貨を管理するウォレットのMetaMaskをインストールします。パスワードを設定し、利用規約などを確認して、12個の英単語のシークレットリカバリーフレーズを必ず記録して確認。

ウォレットが準備できたら、すでに購入してある仮想通貨をウォレットに送金しておきましょう。オープンシーで使用する仮想通貨はイーサリアムが一般的ですが、念のために欲しいコンテンツの売買に対応するかどうか事前に確認が必要です。

 

オープンシーの利用方法

オープンシーのNFT買い方基礎ガイド!ビギナー向けのステップを解説!ウォレットまで準備できたら、次はNFTマーケットプレイスの利用となります。では購入するまでのオープンシーのステップをご説明していきましょう。

 

サイトにアクセスする

オープンシーのサイトにアクセスし、「create」からウォレットの接続を行います。この画面ではMetamaskやCoinbase Walletなど、ウォレット名が表示されていますので、お使いのものを選択してください。もしウォレットを持っていない場合は、希望のものを選び登録することができます。

 

利用規約にサイン

ウォレットを接続すると、次はオープンシーの利用規約とプライバシーポリシーの同意ページとなりますので、Accept and signをタップしましょう。メッセージが表示されたら確認をして「署名」ボタンをクリックします。

 

プロフィール作成

次はプロフィール設定画面になりますので、ユーザーネームや自己紹介欄、メールアドレスを入力。ユーザーネームはお好みで決められます。その後はアイコンとプロフィール画面のバナー設定で、アイコン350×350px(最大サイズ100MB)、バナー1400×400px(最大サイズ100MB)と推奨サイズがあるのでチェック。

インスタグラムやTwitterとの紐づけをする場合は次の画面で設定。全て終了したらSaveしておくと、オープンシーからメールが送られてきますので、内容を確認しておきましょう。

 

コンテンツを購入する

トップ画面から検索でお好きなコンテンツを探したり、フィルター機能で販売形式を「今すぐ購入」「オークション」など、選んで検索したりすることもオススメです。

他にもコレクションの種類、ブロックチェーン、カテゴリー別にも検索ができます。欲しいNFTが決まったら、その作品をクリックして「今すぐ購入」をクリック。

すると事前に接続されているウォレットが起動しますので、金額を確認のうえ購入申請します。ウォレットで表示される金額は、コンテンツの料金とガス代が含まれていますのでご注意ください。購入したものはプロフィール画面で確認できます。

 

オープンシーの今後について

オープンシーのNFTの買い方は、仮想通貨取引所やウォレットの準備がありますが、コンテンツを探して購入する手順は一般的なネット通販のような手軽さがあります。

NFTの売買をサポートするプラットフォームなので、今後も安心して利用できるよう今後の見通しについてご説明しましょう。

 

利用ユーザーが多いので安心

オープンシーは初めてNFTを購入する人にもオススメされる人気のマーケットプレイスで、世界的にユーザーが多く取引が盛んに行われています。

ユーザーが多いということは、それだけ質の高いコンテンツもありますし、販売する側から見ても魅力的。またひとつのマーケットプレイスで多種類のブロックチェーンが使えることや、他のプラットフォームを利用する手間も省けます。

 

有名企業や有名人の利用が多い

オープンシーは著名なアーティストが作品を出品、また有名なロックバンドが新しいアルバムをNFTでリリースするなど、とても話題を集めています。有名企業も参入していますので、オープンシーはとても注目度の高いマーケットプレイスであることは間違いないでしょう。

 

まとめ

オープンシーのNFTの買い方は、ステップごとに指示に従うだけなので、さほど難しくはないと想定されます。ビギナーにも人気があるマーケットプレイスなので、どれがいいか迷っている人はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事

特集記事

TOP