デジタルアートフレームでNFTを飾る!手軽にインテリアになるiMAMIRAiについて

NFTニュース

デジタルアートフレームは手軽に写真を表示でき、しかも大量のデータを保存できるため、従来のアルバムとは違った魅力を秘めています。NFTの写真やイラストなどはデジタルデータで、手にとって鑑賞できないものですが、そんなNFTでも簡単にインテリアの一部になる魅惑のデジタルアートフレームが登場。今回はiMAMIRAiという新しい体験についてご紹介していきましょう。

 

デジタルアートフレームの特徴について

デジタルアートフレームでNFTを飾る!手軽にインテリアになるiMAMIRAiについてまずはデジタルアートフレームとは何か、特徴や主な機能についてご説明しましょう。

 

デジタルアートについて

デジタルアートはNFT市場でも人気がありますが、種類がとても多く画期的に芸術分野で進化を遂げています。デジタルアートと呼ばれるものは、コンピュータで制作する2次元や3次元のアート作品、コンピュータグラフィックなど。

さらにグラフィックデザインしたイラスト、デジタル写真、デジタル絵画、ゲームもあります。デジタルアート専用のソフトを使って描くイラストは初心者にもできるように、アートに興味がある人ならデジタルアートはとても刺激的な分野になるでしょう。

絵画だけでなくカメラや音楽なども加え、あらゆるものがデジタルアートとして扱われています。従来の絵画とは違い、デジタルアートは使うツールが違いますので、人が作った温もりを感じないという部分もあるかもしれません。

しかしコンピュータ技術を活用し、自在に変化させ修正ができることは、デジタルアートの醍醐味になっているでしょう。

 

スマホアプリと連動できる

デジタルアートフレームの中には、スマホアプリを使い実際に操作するタイプも増えています。使用方法はシンプルで、静止画や動画などのアルバム作りや、ネット上にあるものを鑑賞する場合はURLを貼り付けるなど。自分のスマホに保存されている画像やフォルダからも表示できるため、あらゆるコンテンツを鑑賞できます。

 

エフェクトで違う風合いを楽しめる

デジタルアートフレームは画像の比率を調整、フィルター効果など、あらゆる種類のエフェクト操作ができるため、ひとつの画像でも違った印象で楽しむことができます。

たとえばカメラで撮影する際に、カメラ側でセッティングしなくてもデジタルアートフレームで表現方法を変えることが可能。エフェクトをかけると飾るシーンに合わせて楽しめることは魅力になりますね。

 

保存が楽

アルバムに写真を保存するスタイルだと、数が増えるとアルバムの置き場にも困ります。デジタルアートフレームならコンパクトで、しかも大量の写真などのデータが保存できることが特徴。

場所をとらず、写真の色褪せもなくずっと楽しめるのがデジタルアートフレームなのです。

 

デジタルアートフレーム「iMAMIRAi」について

デジタルアートフレームでNFTを飾る!手軽にインテリアになるiMAMIRAiについてiMAMIRAiはただのデジタルアートフレームではなく、今話題を集めているNFTとセットになっていることが特徴です。どのようなことができるのか、新体験の概要についてご紹介していきましょう。

 

iMAMIRAiとは何か?

NFTに興味があるけれど難しそう、どこで購入すればいいかわからないという人でも、手軽にNFTを保持して価値を体験できるデジタルアートフレームがiMAMIRAiです。

NFTとはNon-Fungible Token(非代替性トークン)のことで、ブロックチェーン技術を活用し唯一無二の価値を表現できるもの。従来の絵画や写真とは違い、世界にひとつしかないことがデータ証明できます。

しかしNFTはデジタルコンテンツなので、購入した後はパソコンで保存や鑑賞するのが一般的。そんなNFTの価値を新しいスタイルで体験できるものがiMAMIRAiなのです。

 

開発された理由とは

NFTというワードを見ない日はないくらい、今世界はNFTで盛り上がっています。注目度が高まる中、現実的にはNFTへのハードルが高いと感じる人も多く、日本では特に社会に浸透していない状況。

そんなNFTをもっと手軽に技術の素晴らしさを伝えたいという思いから誕生しました。NFTはゲームや投資、コレクション、アートなど、あらゆる保有目的がありますが、NFTを「飾る」という新発想で、すでに保有している人にとっては新たな楽しみ方になりますね。

関心はあるけれど…と抵抗を感じる人には、手軽にNFT体験をする機会になりますので、知識がなくてもまずは体験してみると新たなアートの世界が覗けるかもしれません。

 

セット内容について

デジタルアートフレームのiMAMIRAiは、鑑賞方法などのチュートリアルとNFTが付属のセット。フレームは唯一無二のコンテンツを引き立たせるよう、シンプルな木目調でデザインされています。

iMAMIRAiではブロックチェーンを連携させ、保有しているNFTを表示させることができますので、大切なデジタル資産をパソコンに保存するだけでなくインテリアの飾りにもなるということ。非日常を日常に変えるアートのツールといえますね。

 

日本製の素材で安心

iMAMIRAiの注目したいポイントは、シンプルなフレームで使用される木材は、長年木材加工を手掛けている企業と連携して設計・開発・製造を行っています。

職人技が感じられるフレームで、温かみがないといわれやすいデジタルアートも、自分だけの空間に馴染むことも間違いないでしょう。iMAMIRAiの主役はNFT。

バランスよく鑑賞できるようディスプレイは正方形で、NFTをそのまま飾るよう工夫されています。NFTの魅力に温かみをプラスし、さらにアートの魅力が引き出されるでしょう。

NFTの世界にひとつの価値と合わせ、フレームの木目も全て違うデザインとなっているので、特別感も得られますね。

 

クラウドファンディングで購入

NFTデジタルアートフレームのiMAMIRAiは、クラウドファンディング「GREEN FUNDING」で先行販売予約を行っています。販売開始は2022年9月9日15:00~で、期間は2022年11月30日まで。

プランには割引価格で販売されているスーパーアーリーバード限定6個や、アーリーバード限定9個、バリュープラスなど、それぞれ割引額は異なりますが、早いほうがお得です。

 

デジタルアートキャンバス

デジタルアートフレームの海外でとても人気を集めているアイテム。現実世界でNFTを鑑賞したい人にぴったりで、本物の絵画を額縁に入れたようにNFTを飾ることができます。

通常のフレームだと飾るものは1点のみですが、デジタルアートキャンバスならその日の気分やシーンによってコンテンツを変えることが可能です。自分だけのギャラリーが作れるので、クリエイターもバイヤーもアートがさらに充実するでしょう。

 

プリントする

NFT専用のプリントサービスを利用する方法もオススメです。まだまだサービスを提供するお店は少ないですが、オーダーしてから作業してもらうため、NFT絵画が現物のプリント絵画になるには時間がかかることも。

サイズによって価格も違いますので、ホームページで確認しておきましょう。ただしプリントして飾る場合は、素材の紙の質やインクによってリアルに絵画のよさを反映できない場合もあるのでご注意くださいね。

 

メタバース空間で飾る

保有するNFTは、メタバースの空間で飾ることも方法です。仮想展示場を選択して、自分でレイアウトを考えてギャラリーを作るような楽しみもあります。

オンサイバーというメタバースがNFTを飾るところとして人気を集めていますので、ぜひチェックしてみましょう。

 

まとめ

デジタルアートフレームはコンセントにつないで使うなど、従来の額縁とは違う特徴もあります。せっかく保有したNFTを皆に見せたいと思ったら、ひとつは持っておきたいデジタルアートフレーム。

あらゆる種類のサービスや商品が増えていますので、NFTを始める際に一緒に検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事

特集記事

TOP